会社概要

人材募集

個々の力で会社の成長を最大化:マーケティングマネジャーが考える理想のチーム作り

澤さんは、出版社での編集者経験を経て、現在はシックス・アパートのマーケティング担当シニアマネジャーとして活躍しています。

紙からウェブへの移行を肌で感じ、CMSの世界に飛び込んだ経緯から、現在の仕事への思い、そして未来への展望まで語ってもらいました。

インタビューに協力してくれたひと

澤 麻紀(さわ まき)

2013年入社

マーケティングシニアマネジャー

入社の決め手:
前職でCMSと出会い、ITの世界に飛び込む決意

私の前職は出版社です。

紙が好きでずっと紙の世界にいたのですが、前職の出版社でポータルサイトのコンテンツ編集を担当することになり、著者にプロモーションのためのブログ記事を書いてもらうため、CMSを使うことになりました。その時に Movable Type と出会ったことが、紙の世界からITへの転身のきっかけでした。

本が好き、紙が好きな自分が、ウェブのシステムに関わることに不安もありましたが、仕事で使うこともあり当時は毎晩勉強していましたね。

その後、キャリアアップを目指して転職を検討していた時期に、シックス・アパートから声をかけていただき、転職を決意しました。

黎明期からよく知っている会社であり、Movable Type ユーザーでもあったので、ある程度の製品理解を持ってIT業界という新しい世界にチャレンジできたのがよかったです。

シックス・アパートで働き続けたい理由:
フラットな組織と公平な評価

シックス・アパートで長く働き続けている理由の一つは、組織のフラットさと公平な評価制度です。

前職の業界では古い体制が色濃く残っていて、たとえば男性が結婚すると役職が上がるのに対し、女性が結婚するとその逆の扱いを受けるといった話も耳にしました。

そういった経験があるだけに、自分の頑張りが正当に評価される今の環境には大きな満足を感じています。

担当しているマーケティングの仕事は、良い成果も悪い結果も全て数字で表れます。だからこそ、取り組んだ施策がなかなか良い結果に繋がらず、もどかしいこともあります。

悩んで、悩んで、それでも信じて。そうして実行した施策で、良い結果を出せたときは最高に嬉しいですね!

フラットな組織、公平な評価、そして直接的な成果を実感できる仕事。これらが私のモチベーションを高めてくれる大きな要因になっています。

次の目標:
効率的なチーム作りと会社の成長

今後の目標としては、これから入る後輩たちが自分の得意な仕事を見つけて新しい仕事を生み出していく、いま私ができていないことを見つけ出して埋めてくれる、互いに補いあえる、そんなチームを一緒に作れたらと思っています。

効率的に動けるチームを一緒に作っていくことができれば、個人の成長はもちろん、会社の成長にも繋がりますからね。

チーム全体の成長を通じて会社の発展に貢献したい、というのが今後の大きな目標です。

また、マーケティングの分野でさらなる成長を目指しつつ、リモートワークの環境でも効果的なコミュニケーションを取る方法を日々模索しています。

シックス・アパートの成長と共に、自身のキャリアも発展させていく。そんな相乗効果を生み出せるよう、日々努力を続けていきたいと思っています。

これからシックス・アパートへ入社される方へ

リモートワーク環境では、オフィスのような空気感で状況を察することが難しいため、分からないことを積極的に質問し、自ら行動に移していくことが必要です。

また、リモートワークには業務的に向き不向きがあり、マーケティング職はリモートワークだからといって家にこもって作業だけしていられる職種ではないことがほとんどかと思います。リモートで効率的にこなせる仕事と、Face to Face のコミュニケーションが必要な仕事、いずれも柔軟にこなせる方が向いていると思います。

シックス・アパートは、フラットな組織で働きたい方、そしてマーケティングを通じて会社の成長に貢献することに楽しさや面白みを感じられる方にとって、非常に魅力的な職場だと自信を持って言えます。

チャレンジ精神旺盛で、自律的に働ける方には、大きな成長の機会が待っていますよ!


マーケティングチームの採用情報

マーケティングマネジャーの募集 - 人材募集 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、ブログサービスを提供
勤務形態: フルタイム勤務地: リモートワーク、または東京 (千代田区神田神保町)職種: マーケティングマネジャー職務内容: シックス・アパートの製品・サービスのマーケティング給与:年俸制募
www.sixapart.jp