プレスリリース
シックス・アパートのプレスリリースです。
シックス・アパートが、大規模サイト向けCMSソリューションを発表
ブログ・ソフトウェアおよびサービス大手のシックス・アパート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:関 信浩)は、大規模なウェブサイトのコンテンツ管理を支援するソフトウェア製品「Movable Type CMSソリューション(以下、CMSソリューション)」を、本日より提供開始いたします。
プレスリリース資料
「CMSソリューション」は、使い勝手や先進性で定評のあるMovable Typeを、大規模サイトの構築・運用に利用するために、各種機能を盛り込んだMovable Typeの上位ソリューション製品です。大規模サイトの情報設計に柔軟に対応するため、ドラッグ&ドロップによる記事の並べ替え、ページ分割や複数ページからなる記事の作成、およびアンケートフォーム作成機能 / メールマガジン作成・配信機能といったウェブサイトの構築・運用に必要な各種機能を強化しました。さらに、商用データベースの利用、グループによるユーザー権限管理、LDAPディレクトリとの連携機能など既存システムと連携した大規模なサイト運用に不可欠な機能を提供するために、コア製品としてMovable Type Enterprise を採用しています。
「Movable Type」は、『インターネット白書 2008』(監修:財団法人インターネット協会、発行:インプレスR&D)のCMSに関する調査において、商用ソフトウェア製品として3年連続で第1位に選出された実績を持っています。これは、ウェブサイトを構築・運用するすべての企業が手軽に利用できるCMSとして、「Movable Type」が高く評価されていることの表れです。
シックス・アパートでは、豊富な導入実績を誇る「Movable Type」をベースとした「CMSソリューション」および導入コンサルティング・サービスの提供により、大規模ウェブサイトの構築・管理をさらに簡単かつ低価格で実現します。
Movable Type CMS ソリューション概要
主な機能
簡単な入力インターフェイス
高機能WYSIWYGエディタを標準搭載し、入力インターフェイスがさらに簡単になりました。Microsoft Excelからの表のペーストや複数画像の一括アップロード、ドラッグ&ドロップでの画像貼り付けに対応し、ブログ記事やウェブページの編集画面の使い勝手がさらに向上しています。
強力な管理画面のカスタマイズ機能
カスタムフィールド機能に加え、ブログ記事 / ウェブページ単位でのフィールド追加が可能です。また、カスタマイズ済みの投稿インターフェイスを「エントリーテンプレート」として複数登録可能。記事のタイプ別にカスタマイズされた入力画面を選択してからブログ記事 / ウェブページが作成できます。
ドラッグ&ドロップによる記事の並べ替え
従来は面倒だった記事の並べ替えも自由に行えます。ブログ記事 / ウェブページのグループ化と表示順指定はドラッグ&ドロップで管理画面から簡単に行えます。ヘッダやフッタ、サイドバー等のナビゲーションの作成と項目の追加修正も簡単に行えます。
承認・差し戻し・メール通知可能なワークフロー
「未公開(原稿)」「日時指定」「公開」に加え、「公開前(承認待ち)」ステータスを追加。承認依頼や差し戻しのタイミングでメッセージ付きのメール送信が行えます。また、ブログ記事やウェブページを公開したままコンテンツの内容を修正、承認依頼、差し戻し、公開することができます。
記事の時限公開・一括差し替え機能
「日時指定」公開機能に加え、指定日時非公開機能を搭載。期間を限定したページの公開が可能になりました。指定日時の前後で表示内容を切り替えるテンプレートタグも用意。期間によってページ内容を切り替えることができます。さらに公開済みのブログ記事 / ウェブページの次バージョンを作成し、指定日時や管理画面の操作で複数ページを一括で差替えを行えます。
高速で条件指定が可能な検索機能
日時を絞り込む、カテゴリ指定を行う、など、条件指定検索を可能にするダイナミックパブリッシング対応プラグインとテンプレートを同梱。ページ送りナビゲーションも自動生成します。PHPを利用して検索を行い、検索結果のキャッシュ機能を備えているため、軽量・高速に動作します。検索結果のフィード(RSS)配信もサポートしています。(この機能はMySQLおよびPostgreSQLにのみ対応)
ページ分割や複数ページからなる記事の作成が可能
インデックス・日付・カテゴリなどのリスト系アーカイブを一定のブログ記事件数で分割可能。また、ブログ記事を親に持つ複数のウェブページを作成できるので、複数ページからなる一連の記事の作成が簡単です。ページ送りナビゲーションはテンプレートタグで自動生成されます。
充実のインポート機能でデータ投入コスト軽減
CSVファイルからブログ記事、ウェブページ、カテゴリをインポートできます。カスタムフィールドやアイテム(Asset)の同時登録も可能。階層付きカテゴリの指定やファイル名 / フォルダ名の指定も可能なため、初期データ投入が楽になります。
アクセス解析とホットエントリ表示機能
ページビューベースのアクセス解析機能を搭載。クリックされたタグやサイト内検索で使用された検索語なども確認できます。また、アクセス解析機能と連動したMTHotEntries(アクセスの多いブログ記事やウェブページを上位順に表示)やMTHotTags(クリックされた「タグ」を上位順に表示)といったテンプレートタグが利用可能。人気記事を自動的にサイトに反映することも可能です。
グループによるユーザー権限管理
複数のユーザー(投稿者)をグループ化して管理できます。部署や業務担当など、企業内の組織体系にあわせてグループを作成することで、大規模組織での運用に適した効率的なユーザー管理が実現できます。また、「ロール(役割)」との組み合わせにより、ブログに対する権限をあわせて効率的に管理できます。
LDAPディレクトリとの連携機能
LDAPサーバー側のユーザー登録・変更・削除に対応して自動的にユーザーを登録・変更・削除できるため、ID/Passwordやユーザーの管理の手間が増えません。ユーザー登録時に権限やロール(役割)を自動的に割り当てることや、ブログを自動的に作成することも可能です。
商用データベースへの対応 / Windowsインストーラ
MySQL、PostgreSQLに加え、エンタープライズ用途で圧倒的な実績を誇るOracle Database、Microsoft SQL Serverをサポート(検索機能を除く)。また、Windows環境へのインストールは専用インストーラで行えるため、面倒な設定もウィザード形式で対話式で行えます。
アンケートフォーム作成機能
アンケートフォームをノンプログラミングで作成できます。フォームの作成は、ブログ記事 / ウェブページの編集画面で必要なフィールドを追加してエントリーテンプレートを指定して保存するだけ。確認画面の表示、送信されたデータを処理(データベースへの保存、指定のメールアドレスへのメール転送)するプログラムも附属しています。
メールマガジン作成・配信機能
登録したユーザーを対象としたメールマガジンを配信できます。メールマガジンはブログ毎に配信対象メンバーを指定でき、指定日時送信も可能です。メールマガジンのバックナンバーはブログ記事として公開することができます。
豊富なオプションサービスでカスタマイズに対応
ワークフロー機能カスタマイズサービス、アクセシビリティ対応(JIS X8341-3対応)サービス、ステージングサーバー設定サービス、会員専用サイト構築サービスといった、企業ポリシーやサイト運用ルールにあわせた各種カスタマイズをオプションサービスとして提供します。
提供開始
2008年10月16日
価格
300万円(税別)~
※「Movable Type CMS ソリューション」のライセンスおよび導入コンサルテーションを含む
販売形態
シックス・アパートによる直接販売
シックス・アパート社について
シックス・アパート株式会社は、米シックス・アパート(本社:カリフォルニア州サンフランシスコ)の日本法人として、全国290以上の加盟を誇るパートナー制度「ProNet」の加盟企業、および「ProNet SOHO」加盟の個人事業者や小規模法人を通じ、個人から法人まで幅広いブログ・ソリューションを提供しています。ウェブサイトの管理機能(CMS機能)などを備えたブログ・ソフトウェア「Movable Type」、社内システムとの連携機能を強化した「Movable Type Enterprise」、ブログ・サービス「TypePad」、個人向け無料ブログ・サービス「Vox」を提供しているほか、TypePadのOEM版により、ニフティの「ココログ」やNTTコミュニケーションズの「ブログ人(じん)」など20社のブログ・サービスに活用いただいています。また米シックス・アパートが開発したOpenID技術の、国内における普及・利用促進活動を推進しています。詳しい情報は、http://www.sixapart.jpをご覧ください。
本資料に関する報道関係の皆様からのお問い合わせ窓口
シックス・アパート株式会社 広報担当
電話番号:03-5549-2171(広報)
電子メール:pr@sixapart.jp
本資料に関する一般の皆様からのお問い合わせ窓口
Six Apart、Movable Type、TypePad、VoxはSix Apart Ltd.の登録商標です。本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。