Movable Type News
Movable Type 5.2 ベータ版を公開
Movable Type 5.2 は、進化が進むウェブアプリケーション環境への対応や、普及が進んでいるクラウド・コンピューティング環境への対応を中心にした機能強化と、従来からリクエストがあった細かな機能強化も同時に実施します。
Movable Type 5 をお持ちの方は、正式出荷後に無償でMovable Type 5.2 にアップグレードができます。
今、Movable Type 5 をご購入頂きますと、正式出荷後にMovable Type 5.2 をご利用いただけます。
ぜひベータ版をお試しいただき、ご意見・バグレポートなどを頂ければと思います。
Movable Type 5.2 ベータ版ダウンロードページ
ベータ版の評価を行う際には、Movable Type 利用許諾契約書 (ベータ版) をご覧いただき、規約に同意いただいた上でご利用ください。
Movable Type 5.2 の主な新機能
- nginx+PSGIによる運用対応
- 新リッチテキストエディタの実装
(関連記事)Movable Type 5.2 で新しくなるリッチテキストエディタ - Six Apart ブログ
(関連記事)Movable Type 5.2 のテキストエディタ機能を一足早くご紹介! - Six Apart ブログ
- カスタムフィールドのパフォーマンス改善
- SMTP認証に対応
よくある質問
今、Movable Type 5 を買うとどうなりますか?
今、Movable Type 5 をご購入頂きますと、正式出荷後にMovable Type 5.2をご利用いただけます。現在はMovable Type 5.0 または5.1 がご利用いただけます。
Movable Type 5.0 または5.1 からアップグレードはできますか?
はい。Movable Type 5 をお持ちの方は、正式出荷後に無償でMovable Type 5.2 にアップグレードができます。
Movable Type 4 を持っている場合はどうなりますか?
Movable Type 4 からMovable Type 5 へのアップグレードライセンスはありませんので、新しくMovable Type 5 をご購入ください。今、Movable Type 5 をご購入いただきますと、正式出荷後にMovable Type 5.2 をご利用いただけます。
ビジネスユーザー向け、デベロッパー・デザイナー向けのセミナー開催
シックス・アパートでは、2012年7月31日(火)と、8月4日 (土)にそれぞれ、Movable Type 5.2の説明等を行うセミナーを開催します。
Movable Type 5.2 最新情報とシックス・アパートの事業戦略説明セミナー
今秋出荷予定のMovable Type 5.2の紹介とMovable Typeのロードマップ、クラウド事業など、今後のシックス・アパートの事業戦略についてご説明させていただきます。
- 日時:2012年7月31日 (火) 13:00 ~ 18:00
- 会場: 関東ITソフトウェア健保会館 山王会議室(東京都港区赤坂2-5-6)
- 定員:100名
- 対象: 企業のWEB担当者、情報システム部門の担当者
- 詳細・お申込み:https://www.sixapart.jp/seminar/sa/2012/06/29-1100.html
Movable Type Developers & Designers Conference 2012 開催
Movable Typeの開発者やデザイナーの皆様を対象としたカンファレンス『MTDDC 2012 (Movable Type Developers & Designers Conference 2012)』を、マイクロソフト本社セミナールーム(品川)にて開催します。このたび発表されたMovable Type 5.2概要のほか、クラウド・コンピューティング対応の構想、およびスマートフォン対応のセッション等を行う予定です。また、カンファレンスにご参加の皆様にも発表の機会を持っていただける「Lightning Talks」 を実施します。
- 日時: 2012年8月4日 (土) 13:00 ~ 18:00 (予定)
- 会場: 日本マイクロソフト株式会社 品川本社セミナールーム(東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
- 定員: 100名 (先着)
- 参加費: 無料 (懇親会は4000円。Lightning Talks発表者は懇親会無料)
- メディアスポンサー:gihyo.jp
- 詳細・お申込み: http://www.movabletype.jp/blog/mtddc2012.html
Movable Type のくわしい使い方や、タグリファレンス、開発者向けのドキュメントなどは、MovableType.jp で公開しています。プラグインやテーマは、プラグインディレクトリをご覧ください。